oboylephoto |海外サイト・写真家紹介|廃墟JAPAN
英語が不明な方にも、解りやすい海外廃墟サイトツアー
I introduce "oboylephoto" for Japanese
and use photos from Abandoned/ruins contains. Thanks!
USA(アメリカ)のShaun O'Boyle氏による廃墟サイト date:2008/2/22
TOPページのM o d e r n R u i n の写真をクリックすると、カテゴリページに移り下部写真がコンテンツになっていますので、写真をクリックし、ページ内下部nextで次のページを拝見できるようなサイト構成。
- サイト名: oboylephoto
- エリア別: USA(アメリカ)その他
USA廃墟サイトとして、見ておきたいShaun O'Boyle氏のサイト:oboylephoto
コンテンツは、主に産業遺跡系をほぼ網羅している。彼の廃墟探索が始まったのは、元々造船所で働いて居た時、その産業工場と自然の絡まる妖艶さに引き込まれ、その後多くの廃墟や産業遺跡を巡っている。

写真家としての視点やエッセイは、見るものに多くの視覚的要素を楽しませてくれる。モノクロ写真とカラーが半々くらいだが、引き込まれる事間違いなし。

さすが造船関係で働いておられただけに、見所を抑えた写真は、貴方をとりこにする。特に産業遺跡系は特筆すべきものがある。

その他、多くの刑務所や遺跡、病院など今まで貴方の知らない世界を体験させてくれる。

また廃墟サイトにありがちな、HP自体が重かったり、見難かったりというものは存在せず、さくさく見れるだろう。貴方もその場にたったフインキを覚えられる事間違いなしのオススメのUSA廃墟サイトである。
- サイト名: oboylephoto
- エリア別: USA(アメリカ)その他